神戸大阪通関貿易教育研究社 本文へジャンプ
Top > 合格体験記 > 貿易実務検定A級


貿易実務検定A級 合格体験記


神戸大阪通関貿易教育研究社の貿易実務講座受講生で合格された方の体験記を掲載中です。

今後の学習や講座の受講等の参考にしてください。

令和2年10月受験 第19回 貿易実務検定 A級合格
S.A.さんの合格体験記  20代男性  大阪市東成区
(貿易実務検定A級受験対策講座受講)
                                              



私の合格体験記


【略歴】
小売業 海外事業部門にて、
国内での商品手配・現地法令に合わせた品質表示物の作成、
輸出書類作成等の事務業務を約2年経験。

【受験の経緯】
海外事業部門への異動にあたり、
上長より貿易実務検定を勧められ学習開始。
C級・B級は独学で合格したものの、
A級は公式問題集を見た限り独学での合格は
難しいと思ったこと、
都合により必ず1回で合格したかった為、
関西圏で通学でき
かつ評判の良い本講座の受講を決意。

【講座内容】
自宅で過去問を回答~次回講座で答え合わせ+解説が基本的な流れ。
その中で、本講座の特に良かったと感じた点は以下の通り。
①合格基準を認識し、その中で特に注力すべき内容を最初の講座で説明がある。
 ⇒自己学習時の優先度が理解できるため、効率的な学習ができる。
②答え合わせの際に自身の回答内容とその理由を聞かれる為、緊張感をもって講座に臨める。
 同時に他の受講生の考え方も聞けるので、理解を深めやすい。
③分かりやすく丁寧な解説。
 ⇒②③により、分からなかった問題はその日の内にしっかりと理解できるようになる。
特に、配点の大きい記述問題については
独学で理解しきることは難しいので、
この点が非常に大きなメリットであると感じた。

【反省】
事前にB級・C級の内容を復習し、
基本的な用語はすぐに意味が分かるようにすべきでした。
私の場合、B級・C級の受験が2年前と期間が空いており、
講座前に公式テキストは一通り
目を通したものの、
講座中に分からない単語がたくさんあった為、
他の受講生と比べて
序盤は正答率が低かったように感じました。
無論、貿易実務検定の最高難易度である為、
受講前の準備は自身でしっかり取り組むべきでした。

【A級受験を目指す方へ】
本講座は非常にお勧めできます。
主な理由は上で述べた通りですが、
同じ目標を目指して学習する仲間と
頼りになる先生がいることは、
非常に励みになります。

また、講座内容とは話が逸れますが、
貿易に関するニュースは常に確認して頭に入れておく必要があります。
A級の問題の中で、
回によって出題傾向が大きく変わる箇所があり、
過去問のみを頼りにしていると
本番で足をすくわれることになります。
実際、第19回の問題の中でも過去問にない最新の時事を反映した
内容が複数ありました。
そういったことも考慮し、
講座に臨めればベストだと思います。
※講座中に、今回狙われそうな直近のニュースを先生に伺った際に
回答頂いた内容がずばりその通り出題された為、
普段から情報を取得する習慣をつけておくと、
私のように直前になって焦ることもないでしょう。

【最後に】
斎藤先生、短い間でしたが丁寧かつ親身に教示頂いたお陰で、
目標であった1発合格を無事に達成する事が出来ました。
本当にありがとうございました。









☆神戸大阪通関貿易教育研究社からのコメント☆

S.Aさん、合格おめでとうございました。S.Aさんはまだ20代ですが、20代でA級に一発合格は本当に凄いと思います。弊社でもこれまであまり記憶にありません。A級になるとB級やC級と違い、単なる暗記では解けない問題も多く、幅広く様々な知識を理解して、それを基に自分なりに事例などの理解を深めていく必要がありますが、まだお若いのに短期間でそれらをすべてこなされて合格されたことは本当に自信をもっていいと思います。C級やB級を独学で合格されたとのことですから、ご自身の学習スタイルがしっかりと確立されているので、今回も順調に合格されたことと思いますが、そのようなことは誰にでもできるわけではありません。今後もまだ様々なことを学ばれると思いますが、今回の合格をステップとして多くのことにチャレンジして頑張てください。
このたびは本当に合格おめでとうございまいた。





合格体験記一覧へ戻る


トップページへ戻る